2012年 09月 30日
更新日に病院だぁ~
夕方4時頃から雨は降り始めたけれど、雨は降ったり止んだりでむしろ風が凄いっ。
このまま通過してくれて、明日は交通機関も正常通りになっていれば良いけどね(^_-)-☆
べっちゃんの保険、支払割合もそのままで継続しました=3
50%に変更して、次に70%に戻したいと思っても審査があったりで容易ではないらしいの。
保険料は50%よりちょっとお高めになっちゃうけれど、何かあった時のためにね。。。

カイカイのお薬が今日飲む分からないので、早速病院へ行って来ましたよ。
日曜日は午前中だけだから結構混んでたな。。。

最初は3日おきに飲んでいた薬を8月の下旬から4日おきにして、9月の中旬から5日おきで少しずつ長くしているんだけど・・・飲む前日ぐらいになるとカイカイし始めちゃうのよね(>_<)
アレルギー検査をしてから3年過ぎたので、近いうちに検査しても良いかもね。。。

べっちゃん、診察台の上なのにリラックスし過ぎじゃないの?

家に帰ってから一休みして、綺麗に洗ってもらいましたよ(^^)v

首周りがモッコモコになってる(^_^;)


保険…上に戻すのは戻しづらいんだぁ!!
安心料ですもんね(⌒‐⌒)
自分のは高いと思うのに…我が子のは…なんですよねぇ(o^・^o)
べっちゃんの先生~女医さんなんだぁ♪

診察台でおねんねできるなんて大物よ~
べんつもみそらも暴れて抑えるの大変よ~
我が家は保険の更新、来年の5月なんだけど
2ワンだから50%のままかな~70%にしたいけど審査で無理かも~

Emmaも↑↑某B君同様診察台では大暴れなんでネンネだなんてムリムリー。
べっちゃんカイカイいかがですか?
アレルゲンも結構変わるみたいだしー。
うちも2~3年に1回くらいしてあげようって思ってます。
保険ねー。以前は5歳までにって思ってたんだけど5歳過ぎちゃった。
どうしようかなぁ。。
べっちゃん、台風どうだった?
以前はお庭の木倒れちゃったみたいだけど、今回は大丈夫でした??

早くカイカイさん、無くなると良いね。
我が家も保険、継続しました。
ほんとは、上げたいけど3ワンだと
保険料が・・・
だから、今までのままで
先日、アクアは目の病院に行って来ました。
前にべっちゃんがマッサージ間違ってたって言ってたので
先生に聞いてきました。
マッサージよりも暖めた方が良いって・・・
マッサージの仕方も教えてもらって帰って来ました。
ベティ、病院へ行くのはイヤじゃないみたいだけれど、待合室にいるワンニャンちゃんには神経ピリピリしてますよ(^_^;)
保険ねぇ~・・・と~ってもお世話になっていると50%→70%に上げるのは難しいのかも(>_<)
何もなくお薬だけもらっていれば、トントンぐらいだと思うけどこの先分からないからな。。。
カイカイで行っている病院は今診てもらっている女医さんが一番良さそうなんですよ(^^)v
ベティよりべんちゃんの方が病院通いしているからべんちゃんお疲れ~よね(^_-)-☆
この病院ではイヤなことされていないから(注射やお薬ぐらいしかもらってないし~)警戒していないのかもね。
ジーッと先生の顔見たり近寄ったりしているけれど、終わりだって分かると「帰る」って私の肩までよじ登っちゃうのよ(^_^;)
2ワンだと保険料もバカにならないわよね。
べんちゃんとみしょちゃんには元気でいてもらわないとねp(^ ^)q
診察台の上では「イイ子」を演じちゃうのよ~。
でも先生がお耳を診ようとすると顔を上げて見させないのよ(≧m≦)ぷっ!
カイカイ、薬を飲むと少しは治まるけれど変わらない感じ。
ずっと飲ませるのも抵抗あるんだけれどね(>_<)
保険も更新したことだし、また検査してもらうつもりではいるんだ。
Emmaちゃんと同じモノがNGになるかもね。
台風の翌日、外を見ると・・・小さな枝は散乱してたけど大木は飛んで来てなかたよ!
ベティのカイカイはこの先もずっと続くんじゃないかと思うの。。。
薬には頼りたくないんだけれどね~(>_<)
保険も病院に全然縁がなければもったいない気がするけれど、ベティのように爆弾かかえていると有り難いですよね。
ベティだけでも大変なのに、アクアちゃんたち3ワンだとママさん頑張らないとねp(^ ^)q
アクアちゃんおメメの調子はいかがですか?
ママさんもちゃんと聞いてきたのね(^_-)-☆
今頃アクアちゃんマッサージ中かしら(´艸`)