2012年 11月 06日
手術の日

カートを出したら、乗って待ってました。
やっぱり今のカートよりこっちの方が使い勝手が良いのよね~。

出かける時は凄い雨(>_<)
小降りになって欲しかったのにな。。。
病院へ行く前にべっちゃんと一緒にお参り。
今日の手術が無事に終わりますよ~に!

手術までケージの中にいるんだろうけど、トイレシートを敷いてあってもチッチしないはず(^_^;)
膀胱炎になるのも心配だからしてもうらおうと、雨の中カートから出したのにしてくれないのよ。
アンヨはビチョビチョ(^_^;)
バッグからタオルを出して拭いたんだけど良く見たら私のハンカチだったわ(苦笑)
病院の待合室でべっちゃんにエールを送ったよp(^ ^)q
頑張ってくるからねぇ(^_-)-☆

お腹が空いてますよ~

名前を呼ばれて診察室へ行き、最終チェックのためベティを預け結果が出るまで待合室で待機。
院長が見えて最終検査の結果、問題ないから予定通り手術出来ますって(^^)v
1番目だから2時頃から始まって・・・
う~ん?
ベティは2番目で夕方から手術って聞いていたのに???
なんでも1番目のワンちゃん(?)、朝ゴハンを食べてきちゃったそうで順番が変更になったんだって。
朝ゴハンやお水は抜きって言われているのに、飼い主さんは忘れちゃったのね(笑)
手術が終わったら、携帯電話に連絡してもらうことにしました。
麻酔から覚めるのが3時半頃なので面会も可能だって言うので病院へ戻ってべっちゃんの顔みることにしたの。
で、ここで気づいたこと!
最後にベティに会って頑張れって言いたかったのに、検査で預けたまま会えなかったのよね(^_^;)
前もそのまま帰ったんだった(^_^;)
お仕事で忙しいのに、みそべんさんが時間を作ってくれて一緒にランチしました。
ありがたいね(´艸`)
久しぶりの串森さんで~す♪
私は串揚げ御膳、みそべんさんはチーズハンバーグをオ~ダ~\(^o^)/
今日はおとしゃんがお店にいた日で、ハンバーグのサービスをしてもらいました(´艸`)ゴチソーサマデス

一人だったら気持ちが↓↓↓になっていたと思う。
長いランチになっちゃって、おとしゃんにお仕事サボっているって怒られなかったかな。。。
みそべんさんと(^_^)/~して、病院の最寄駅の周辺で時間を潰そうとバスで戻りましたよ。
2時になったから病院の方向へ向いて「ベティ、頑張るんだよ。みんなも応援しているし、べっちゃんなら大丈夫だからね」って祈りました。
トイレから出てきたら病院からTEL。
手術が始まったばかりなのに、麻酔の段階で何かあったのかと急いで出てみたら・・・手術が終わりました!って。
何でも外来が早く終わったので、手術は予定より早く始まったんですって(^^)ホッ
再びトイレへ・・・手を洗ってなかったのよね(≧m≦)ぷっ!
3時頃なら麻酔から覚めているから面会しに行って来ました。
べっちゃんは私と会うと、か細い声で何か言っているの。
不安だったんだよね。
肩までよじ登ってきちゃった。
カラー重いんですけど。。。

落ち着くと診察台の上でウトウトし始めたの。
手術が終わって時間が経っていないんだもの、痛みだってあるはずだよね。

帰る時は「ワタシを置いて帰るの?どうして~?」っておメメをこれでもかぁ~っていうくらい大きく見開いてましたよ(≧m≦)ぷっ!
術後1時間経過しているから眼圧チェックして、院長もおメメを診てくれました。
木曜日は休診日なので、金曜日の朝の診察で最終的に退院が決まるみたい。
べっちゃん、本当にありがとう。

当日は朝ごはん食べれずにあれれ~って思ったよねー。
やっぱりべっちゃんカート1号の方が乗り降りも楽チンそうだね。
予定より手術が早くってmamiさんもビックリだったよねー?
食べてる途中じゃなくて、おトイレでよかったかもよ~
術後のべっちゃん、カラーが重そうだわー。って2重なのねぇ。。
べっちゃんもmamiさんが見ててくれて安心したよね♪
術後の経過が順調でありますようにっ。

偉いよ
これから、数ヶ月のカラー生活も頑張ってね。
あと、目薬もだね。
がんばれ、べっちゃん
mamiさんもまだまだ心配だよね。
べっちゃんファミリーを応援してます。
更新が遅れ気味なのよねぇ。。。
ベティは昨日無事に退院しましたよ(^^)v
仕事が連ちゃんであったから、逆に入院しててもらって良かったのかも(^_^;)
今のカートはオサレ~だけど、ハンドルまでのフレームの長さが短い分歩きずらいのよね。
ボロちゃんカートの方が歩き易いし、物もいっぱい入るから良いんだけど。。。
一長一短だわね(>_<)
物がぶつからないように大きめのカラーを装着してたけど、2つはいらないわよね(≧m≦)ぷっ!
トイレから出てきた時だったから良かったけど、最中だったらTEL出れなかったかしら・・・(苦笑)
ベティはこのままで良いと思ったかもしれないけれど、私達の気持ちに応えて頑張ってくれましたp(^ ^)q
カラーは1ヶ月でサヨナラ出来るらしいけれど、不安で暫くの間しているかも(^_^;)
ベティも慣れっこになっているかもしれないです(笑)
目薬の他に飲み薬もあるから、朝と晩何を飲ませるか確認しながらしてますよ(^_^;)
病犬らしく大人しくしててくれた良いんだけれど、動きっぱなしでハラハラドキドキしてるんです(>_<)
ベティにはもうちょっと頑張ってもらわないとね(^_-)-☆