2015年 09月 28日
スーパームーン

ボール(たまごちゃん)を投げれば、超スピードで取りに行ってくれるよ。
時々見つけられなくてないないって探している姿も可愛いの(´艸`)

ボールと美味しいさんがあればエンドレスなんだよね(^_-)-☆

キャッチしようと頑張っているのは分かるんだけどへたっぴぃ~なんだなこれが・・・(≧m≦)ぷっ!

ジャンプすれば取れるって思ってたら大間違いだよ~(笑)

今日のお昼は、先日いただいたレトルトのカレーとキアヌサラダ&ヨーグルトをいっただきま~す♪

昨晩の中秋の名月に続いて、今宵はスーパームーン♪
今年一番の大きさと明るさなんだって~!
お天気で良かった(´艸`)

今日はお月見団子を準備したよ~(^^)v
お菓子のたこ焼きなんだけど、箱を開けて見た時可愛くて笑っちゃった(´艸`)

2015年 09月 27日
中秋の名月
何でも言う事聞きますから~ご勘弁を。。。
眠い時やバツが悪い時はお腹を見せてくれるんだよね(笑)

シャンプーすると気持ち良いでしょ(^_-)-☆
睡眠不足のせいか(?)、ドライ中伏せして寝ちゃった(´艸`)
昨日は張り切り過ぎたんだね♪

今日はオウチでマッタリしてくださ~い!

今夜は中秋の名月(十五夜)♪
お月見団子もススキもないけど、空を見上げてウットリしちゃった。

2015年 09月 25日
今日のお腹の調子
前回Pちゃんになった時、ゴハンの回数を2回から3、4回に分けて食べさせてたの。
お腹の調子も良くなったから元に戻したんだけど、またでしょう。。。(^_^;)
今日からまたゴハンの回数を増やしました。
昨日ウ○チは1回もしなかったら、くちゃいプ~してPちゃんが治ってないのかもって思ったけど夜は普通のしてくれたよ(^^)v
このまま治ってくれたら良いな~!
2015年 09月 24日
P~ヒャラ♪ P~ヒャラ♪
昨晩、そんなに暑くないのにハァハァしてたべっちゃんだったので保冷剤を首に巻いてあげたの。
何をしている訳じゃないんだけど、いつも寝るのが遅くなる私(^_^;)
昨日と言っても日付が変わって数時間過ぎた頃に寝ようとしたら、またハァハァしてる。
保冷剤は温くなっていなかったけど、新しいのに変えても寝ようとしない。
声をかけるとブルブル震えるじゃない!
ブルブル震えるのってゴハン前の時はするけど、普段見たことがなかった。
布団の上から動こうとしないから、どこか具合でも悪いのかもって。。。

1回じゃ治まらなくて、次に出したのは取り損なった。。。
Pちゃんだったから、動けないし我慢して震えちゃってたんだね。
気にしないで寝てたら、一昨日みたいに布団にされてたねきっと(^_^;)

スッキリした~♪
出すもの出したら震えも止まって元気になったよ!

今朝は和室の扉を閉めてトイレの周りにもシートを敷き詰めて心配だったけど仕事へ行きましたよ。
帰るとゴハンは?
朝ゴハン抜きにしたから、私の傍から離れない(笑)

今日はウ○チ、1回もしてませ~ん(^_^;)
2015年 09月 23日
Betty Cafe♪
連休ボケで明日仕事になるかしら~(>_<)
今日は粉もんランチへ行って来ました♪
ここに来たの3回目。
あまり粉もん好きじゃないダンナだから、なかなか食べに来れないんだなぁ。
ダンナは東京出身なのにもんじゃ嫌いなんだよ(^_^;)

久しぶりにCafeがOpenしたよ~♪
パラソル広げたの何年ぶりだろう~(笑)

もう閉店したんだと思ってたわ。

そっちの方が大きいな。。。
狙ってても食べられないからね。

べっちゃんにはアイスをちょびっと。
食べるのがこれまた下手なんですよ(^_^;)

残さず舐めますよ~♪
お口の下は気付いてないんだよね(≧m≦)ぷっ!

ここに乗せてくださ~い!
べっちゃんの舌って案外長いんだぁ~。

美味しかったかな。

最初パラソルの下にいたけど、陽が傾くにつれどんどんパラソルから遠ざかって日陰を求めてたわ。

otonariさんいますか~?
ってべっちゃん、もうお隣は違う人が済んでいるからお庭にお邪魔出来ないんだよ。

2015年 09月 22日
夜中のPちゃん&ボンジョルノ~♪
布団に入ろうとした時、ダンナが「何か匂うんだけど。。。」って!
電気を点けると、ダンナの布団にPちゃんしちゃってたのよ。
もしダンナが寝ぼけて寝返りしてたら・・・(≧m≦)ぷっ!
3時にべっちゃんのアンヨをシャンプーして、洗濯機も回しましたよ(>_<)
昨日お留守番させられたから意地悪したのよ!
本当にそうとしか思えないんだけどな。

特に変わった物食べてないんだけど~(^_^;)
思い当たるとしたら昨日の朝、ヨーグルトをペロッとしたぐらい。
それでなるかな。。。

そんなこんなでシルバーウィーク4日目(^_^;)
チャリで行けるイタリアンへ。
ダンナが開店前に名前を書きに行ってくれたので待たずに入れました(^^)v
真夏は暑くて来れなかったから久しぶりだよね♪

トイレグッズ持たないで行ったけど、途中で催さないかと心配だったのよ~(笑)
乗り心地が違かったせいか出さなかったのかも(^_^;)
べっちゃん嬉しそうなんですが、ワンメニューありませんよ!
あったとしてもPちゃんなんだから食べられないよ~。

乾杯はシードルで♪
デザートのカボチャのプリンは私じゃなくてよ(笑)

お洋服もろたの~♪
可愛いお洋服に合うおばちゃんになってくださいな。

脱がされた~!

だって走るんだもん、汚れちゃうじゃない(^_^;)

芝生がある場所はちびっ子達や大人が宴会してて、遊べなかったんだよね。

ここは誰もいないのよ。

楽しそうだよね♪

ちょっと様子見だな~。
昨日の事は覚えてな~いよ!

2015年 09月 21日
ワン友さんと串揚げ会♪
ベティ家は先週からシルバーウィークでしたけど(^_^;)
昨日は午後から母と待ち合わせしてコストコへ行ってパンやお肉その他諸々買って来ました(´艸`)
コストコで買ったパンで朝食♪
キヌアサラダ、ヨーグルト、フルーツ、アサイードリンク・・・朝からボリューミー過ぎたわ(^_^;)

べっちゃんは何も食べてませんよ~!
ヨーグルトなんてペロリもしてないんだから~!
お鼻に付けたのは私だけど~、お口にも白いの付いてますよ(≧m≦)ぷっ!

今日はダンナのババと一緒にお墓参りへ行ってきたよ~!
お昼は朝食べ過ぎたのもあるけど、夜にお楽しみが待っているので軽めに済ませました(^^)v
お出かけ前にべっちゃんと遊ばないとね(^_-)-☆

ボール投げすると楽しそうに持って来てくれます(´艸`)

さぁ~お口でキャッチ出来るでしょうか?
本犬頑張ってはいるんだけど、なかなか成功しないんだなぁ。。。

約束の時間より早めに出発=3
べっちゃんお留守番よろしく~(^_-)-☆
実は今日で長年頑張ってくれた車と訳あってサヨナラなんです!
京都旅行がLast Runだったのよね。
名残惜しそうにしているダンナなのでした(^_^;)

まだ時間があるからって寄り道してたらちょっと遅れちゃった(^_^;)
串揚げが食べたいって言うもんだからみそべんさんとおとしゃんをお誘いしてたのです。
なら~みんなも誘っちゃおうって、みかりんさん&パパさん、Mamaritaさん7名で乾杯\(^o^)/

白ワイン2本(これは覚えてる)
海老シソ&黒毛和牛
キス&レンコン?
サンマ&?
アスパラガス
赤ワイン2本(1本だと思ってた)
大根タコシンジョウ&ホタテ
サバ&豚の角煮
ダンナは〆にTKG(卵かけご飯)食べてたよ(^_^;)

このお二人さん、何の協定結んでいたのか・・・(≧m≦)ぷっ!

今度はコブカタ!?
これは遠慮するけど他ので参戦するわ~(^^)v
家に帰ると酔いが回ってトイレとお友達になりました(^_^;)
この後悲劇が訪れることは、この時は知る由もなかったわ(>_<)
2015年 09月 18日
血液検査の結果は・・・

昨日(正確には今日だけど)、家に帰ると留守電が点滅してる。
誰からだろう~?
って、べっちゃんの病院からでした。
旅行の前日に甲状腺ホルモンの血液検査をして結果は連絡してくれることになってたの。
旅行中は今頃連絡がある頃かもって考えたりもしてたけど家に帰ったら忘れてた(^_^;)
半年前の数値と比べて低くはなっているものの、現段階では甲状腺ホルモン低下とは考えられないとのこと!
やったー\(^o^)/
定期的に検査していくしかないね。。。
でも~背中の出来物とハゲちゃんの原因はどこからきているのかな(>_<)
充電完了したよ~!

連休ボケしちゃうかもな(^_^;)
2015年 09月 12日
病院で血液検査
寝ている時だから余計大きく感じるのよね。
ベティ区は震度4だったそうです。
地震が怖いべっちゃんはリビングに逃げようとしていたわ。
ダンナ?
この時間には大好きなレコードを買いに家にいませんでしたよ~(^_^;)
抗生剤が飲み終わったので病院へ来ました。

診察前からダラーっとしてます。

背中のブツブツは薬が効いたり効かなかったりって感じ(^_^;)
新たに右目のマブタの所にプツッと出来ているんですよ~。
マイボーム腺が詰まってプチッとなっているようにも見えるけど、出来ている位置が縁じゃないんだよね。
悪い物でもなさそうで、小さくなっても芯は残っているからまた大きくなる可能性があるって。

前回の検査から半年経過したので調べてもらうことにしました。
ついでに院内検査もお願いしちゃった。

結果は・・・
中性脂肪が高いって(^_^;)アリャリャ
高いと甲状腺機能低下症の疾患もあるとか。。。
他にもALT/GPT、ALPも高いけど、カイカイの薬を飲んでいるから数値が高くなる可能性もあるとかで心配するほどでもないって。

旅行中に結果を聞いて落ち込みたくないから家電へ連絡してもらうことにしました。
今回は違う抗生剤を出してもらいました。

先日購入したダンナのタブレット、私のスマホと同じでSIMフリーで使いたいのに自分で設定しないのよ。
やっと使えるようになったけど、夕飯作っている時間ないからお外ご飯にしましたよ。
まだ旅行の準備していないのにオチェケ飲んじゃってどうする~?

2015年 09月 10日
台風の中、トリムへ。。。
この天気で早急に切り上げて帰ってくるってことないように。。。
だって私もトリムの予約入れてるから~(^_^;)
前回、前髪縮毛矯正した時は時間がなかったから今日プリンカラーを綺麗にしてもらいました(´艸`)
帰りは駅前の甘味屋さんでランチ♪
おじいちゃんとおばあちゃんのお店に、アルバイトのお兄ちゃんが増えていたわ。
素朴なナポリタンと宇治ミルクかき氷をいっただきま~す(´艸`)

私のはおじいちゃんが作ってくれてラッキー(^^)v
夕方、トリムから元気よく(ただ単にトイレに行きたくてワンワンしてるだけ~)帰って来ました♪

気のせいか、ちょんまげがボリューミーになっているじゃないの~♪

学校では優等生なべっちゃん(らしい)。
頑張ったのでご褒美はサーモンだよ~!

やっぱりやらされた。。。
ただでは食べさせませんよ~(笑)

鬼怒川が氾濫して被害が大きくなっています。
東日本大震災の時の津波を思い出せるぐらいニュースを観ていても不安でなりません。
被害が最小限にとどまってくれますように。。。